なまけもの日記

人生のメモ帳

部会・ゼミについて、その2

下回生のブログを見ての意見です。コメントですがここに書いておきます。


先週のゼミが2人なのは、間違った判断とは思っていません。ただ予想以上に時間が余り、もう1人のゼミ資料は既に作られていたはずなので、データを用意しておけば余った時間に発表できたのではないかと思っただけです。
また、先週の議題に関して、予算については当然知っていましたが会社説明会の話は知りませんでした。やっぱり情報を共有することが必要ですね。


それと3年同士でこのような話をしないとの事ですが、もしも部長が突然いなくなったりしたらどうするのかな?
もしくは部長が突然、「部長を辞めます!!来月の部長はお前ね。」とか言って誰かを指名したらどうするのかな?
C3に所属しているのなら当然引き受けるべきだと思う。そこまではいかなくても、仕事を丸投げしてみるとか・・・

あれ、よく考えると部長が会議の進行役をしなくてもいいんじゃないのか?
司会・進行役を順番に回せば担当になった人は議題を理解するはずだし、全員の意識も変わってくるはず。
結果はぐだぐだになりそうだけどね。



とりあえず他の部員がどのような意識を持って行動しているのか知りたい。特に現状で満足しているのか、それとも不満を持っているのかについて、なので部内アンケートでも実施してみるか?


と、まあ、ただのクレーマーにはなりたくないので意見を述べてみました。