なまけもの日記

人生のメモ帳

Markdown記法

今までプレーンテキスト形式でメモするときは特に決まった書式がなく,自己流の書式で文章を書いてました.しかし,Markdownの存在を知ってからは可能な限りMarkdown記法でメモを作成することにしています.このはてなブログに移行した理由も,Markdown記法に対応しているためです.

Markdown - Wikipedia

Markdown対応エディタ

Markdownで文章を作成する際に利用しているエディタをメモ.

MarkdownPad 2(Windows

有料版と無料版があり,無料版を利用.実際にはMarkdownPad2のPortable版を利用.Dropbox内に入れています. MarkdownPad

Kobito(WindowsMac

Kobito Markdownエディタとしては非常に使いやすいが,WindowsMacと同期は有償版でしか対応していない.そしてiPhoneアプリ等はない.そのためiPhoneでメモ書きする頻度が高い自分のスタイルには合いませんでした.また,「Kobito」はプログラマのための技術情報共有サービス「Qiita」のためのツールであり,基本的に公開するのがメインの使い方っぽいので,非公開なメモが多い自分にはやはり合わない.

Byword(MaciOS

iOS版のBywordのみ利用.Dropboxとフォルダの同期が可能なiOSのアプリ.ただ,Windows上で作成したファイルがiOSで文字化けするのが難点.文字化けの問題がなければ非常に使いやすい.

Byword
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ


ATOK PadWindowsMaciPhone

愛用アプリ「ATOK Pad」,ATOK PadはMarkdownには対応していませんが,Evernote経由でWindows端末やMac端末に自動同期されるので,Markdown記法でメモしておけば,他のソフトやアプリにコピペするだけで移行できます.また,Markdown記法のタグは単語登録しているので,即時入力可能です.

例:iPhoneで「たたた」と入力→「### 」に変換など.

何だかんだメモは全てATOK Padに纏まる様にしているので,Markdown記法を使う際もATOK Padでメモは一元化しています.

ATOK Pad
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス


はてなブログiPhone

はてなブログの公式アプリ.

はてなブログ
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル