なまけもの日記

人生のメモ帳

メモ

エクセルでビット処理(文字列処理)

研究にてビット処理を行う必要があるのだが、使用するツールによってはIOピンなどの関係上、ビットの並びが逆になる場合がある。簡単に説明すると2進数では"0001"が10進数の"1"なのだが、この並びが逆、つまり"1000"で"1"となる。 計算する為には元の並びに…

国際会議のためのメモ帳

メモ、PDFです。engpre.pdf (application/pdf オブジェクト) ...国際会議で発表する予定はないけどね!!

研究に関する参考サイト

ブックマークの整理を兼ねてコピペ。 ■LSI関係 Silicon Test Technologies INC.メインページ - くみこみックスくみこみックスにようこそ!くみこみックスでは,組み込み技術に関連する用語やデータを公開しています.LSIのテストのためのLSI内部回路HD…

良いプレゼン資料を見て感じて参考にしたい

他人のプレゼン資料や発表を見ることは良い勉強になります。 Tips for news design View more presentations from chrissnider Improving Interface Design View more presentations from Garrett Dimon SlideShare (パワーポイント版YouTubeと呼ばれるプレ…

プレゼンに関して参考にしているもの

発表資料を作成するときの参考資料。一番効果的なものは、研究室での発表練習において同じ指摘を繰り返さないために教授達が指摘した内容をメモしたもの。発表内容とは別に、発表資料に対する形式的な部分や流れの組み立て方などの発表全体に対する指摘、そ…

Webページをサムネイル付きで引用できる”ShareHtml”

引用元のページを表示するときに、いつも通りの表示方法よりサムネイル付きの方が見やすいので、Webページをサムネイル付きで引用できるブックマークレット”ShareHtml”を利用させて頂きました。 ↓いつもの引用方法 ブックマークレット (Bookmarklet) とはJav…

自分専用世界遺産データベース 〜1年間利用した結果〜

1年に作り始めた「自分専用世界遺産データベース」 ■自分専用世界遺産データベース - なまけもの日記1年前の段階では、とりあえずEvernoteで自分専用の世界遺産データベースを構築しようとしたけれど、結局他の方法を利用せずに今でもEvernoteで構築中です。…

プログラマの三大美徳

プログラマの三大美徳 ラリー・ウォールによれば、プログラマの三大美徳とは 無精(Laziness) 短気(Impatience) 傲慢(Hubris) との事。これはプログラマに必要とされる、効率や再利用性の重視・処理速度の追求・品質に賭ける自尊心をいったものである。…

スケジュール管理

スケジュール管理はGoogleカレンダーで一元化しています。複数に分散すると全体の把握が面倒になる為、基本的に全ての予定はGoogleカレンダーで管理。移動時や打合せの時など、PCの前に居ないときはiPhoneを利用してスケジュールを把握して管理。iPhoneでの…

最終手段のレスキューモード

レスキューモードのありがたさ OSのインストールCDを入れたときに選択可能な「レスキューモード」、今まで何の為にあるの?って思っていました。ごめんなさい。そしてレスキューモードよ、ありがとう。以前、サーバ移行時に "/etc/passwd" などの設定を間違…

実践すること

自分用メモ、一度簡単に纏めておく。 2分で終わるタスクはすぐに終わらせる 2分でできることを増やすとストレスが激減する 自分の場合、2分では足りないから5分で終わるタスクをすぐに実行する 15分以上かかるタスクは、とりあえずカレンダーに書き込む とり…

ツールの共有化(NFS)

研究室で導入時に自分用作業ログとして記録しておいた時のメモ、折角なのでブログネタとして公開。 ■要求:ワークステーション(サーバ)で使用しているツールを別のワークステーション上で動作させる。VNC接続でツールを実行するのではなく、クライアント側…

自炊

自分で雑誌やマンガをスキャンすることを自炊すると言うらしい。□自分ルール・捨てるか迷った資料はとりあえずスキャンして即廃棄・スキャンした資料等はそのままDropbox上に保存・見る頻度が低いであろうデータはSkyDrive上に保存 □使用している道具。使用…

プレゼン資料デザインが破綻しないためのポイント6点

フォントと色調を統一する プロジェクターに映して見やすい配色を心がける フォントサイズは大きく、文字数は少なく、メッセージは3つ以内を心がける 無駄な装飾は行わない 型(フォーマット)を定める 絵、図表、グラフなどはピンポイントで使用する □引用…

手帳の変化

大学に入学してから手帳を持ち歩き、毎日使い続けることで手帳の使用方法やスタイルが変化。 1年目:ミニ6穴のシステム手帳主に講義の課題締切や試験のスケジュールのメモに利用 2年目:バイブルサイズのシステム手帳(薄型)ミニ6穴のスケジュール欄では小さ…

メモの重要性

資料だけを見ても話していた内容を具体的に思い出せないが、話の中でちょっと気になったことを少しでもメモっておけば、そのキーワードがどういう状況で使われたのかを考えて思い出すと、その他のことも芋づる式に思い出せる。教授が発表者に投げかけた質問…

Firefox Portableへの移行

FirefoxからFirefox Portableへの移行・同期、つまりブックマークやアドオン、アドオンの設定の移行方法 □例C:\Documents and Settings\User\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\*****.default ↑のフォルダの中身を↓のフォルダにコピペ 〜〜\Firefox…

自分専用世界遺産データベース

世界遺産のアプリを使用して感じたのだけれど、自分専用の世界遺産データベースが作りたい。世界遺産に対して国や地域、年代や種類のタグ付けを行い、知りたい項目で簡単に全体を俯瞰できるようにしたい。自分専用と書いたのは、映画に出てきた世界遺産をそ…

なぜ私たちはいつも締め切りに追われるのか

■なぜ私たちはいつも締め切りに追われるのか(論文PDF)

基礎代謝

私の年齢・体重から求められた基礎代謝は約1680kcal あまり活発に動いているとは思えないので生活活動強度は「低い」と仮定、よって一日の消費カロリーの目安は2184kcal 運動すれば一日の消費カロリーに+αされるので運動しなきゃ。

構造的プレゼンテーション

より良いプレゼンを目指すために。 ■プレゼンテーションに悩むすべての人達のために:プレゼンテーションの世界標準「構造的プレゼンテーション」 - Imagine with 加藤和彦 パワーポイントを使っていきなりプレゼン資料を作り始める人がいますが、私には無理…

宇宙線によるソフトエラー

時々PCの起動時などで起こる原因不明のエラー、リセットすると元通りに動くから深く考えていなかったが、あれって宇宙線によるソフトエラーなんだろうか。 ソフトエラーとは、LSIの一時的で再現性のない動作不良、リセットすれば以後正常に動作する。宇宙線…

日本の世界遺産 一覧

〜〜 自然遺産 〜〜 ■知床■白神山地■屋久島 〜〜 文化遺産 〜〜 ■日光の社寺・東照宮・二荒山神社・輪王寺 ■白川郷・五箇山の合掌造り集落 ■古都京都の文化財・賀茂別雷神社(上賀茂神社) かもわけいかずち・賀茂御祖神社(下鴨神社) かもみおや・教王護国…

Audiobook&Podcast

オーディオブック&ポッドキャスト■Febe■ことのは出版 - オーディオブックのことなら名作・名著を文芸から一般・学術書まで提供することのは出版オーディオブック。日本の心シリーズ、文豪、時代小説など脳を健康にするオーディオブックを揃えています。■Pod…

What型読書とWhy型読書の違い

What型読書 Why型読書 目的は? 知識・情報を増やす 思考力を鍛える 質か量か? 量重視 質重視 スピードは? とにかく速く ゆっくりでもよい 読み方は? ひたすら読む ときに立ち止まる 回数は? 一度読んだら終わり 何度でも読み返す 読み手は? 憶える 考…

ToDo管理

■最強フレームワーカーへの道:面倒くさがり屋がToDo管理10の失敗の果てにたどりついた「Gmail Tasks」への道 (1/2) - ITmedia エンタープライズ リンク先に書かれている「6.PCの付せんソフトを使って〜」以外全部試しています。「8.iPhoneのToDo管理ソフ…

コーヒーの奥深さ:抽出編

ペーパードリップ式の場合 1.適温の湯を使用する2.空気が混じらないように注ぐ3.「の」の字を描くように注ぐ以上の3点を忠実に守るだけで、コーヒーの味が見事に変わりました。本当に「抽出した」という感じが出てきます。 コーヒーマイスターの資格を持…

デザインが素晴らしいプレゼン

■デザインが素晴らしいプレゼンばかりをひたすら集めた『Notes & Point』 | 100SHIKI参考にできたらいいな。

アウトプット勉強法

仕事頭がよくなるアウトプット勉強法作者: 増永寛之出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2009/03/16メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 106回この商品を含むブログ (40件) を見る メモすべき内容は多数あるが、ブログを書くというこ…

「ラクラク早起き」14の知恵

ある雑誌に載っていた「ラクラク早起き」14の知恵 項目をメモっていれば詳細を思い出せるので、そのためのメモ ■朝、目覚めが悪い!1.カーテンを開ける2.少し熱めのシャワーを浴びる3.手足をぶらぶらさせる4.カフェインを取る5.起きる楽しみを用意する6…